リズムもテンポも違う3 つの部分(8 ビート& ボサノヴァ、バラード、16 ビート)で構成されており、ソロ・オーボエには途中に長短2 種類のカデンツァがあります。短いカデンツァの後に、コーダとしてバラード部分が再現されます。8 ビートのパートには、ソロ・オーボエ、フルート2 本、クラリネットの4 声でのジャズ風のソリ、16 ビートのパートには80 年代ディスコ風のブラス・セクションのフレーズも出てきます。
初演時は、バンドの各パートは1 本ずつ(クラリネットはdiv. があるので2 本、オプショナル・パートなし)でしたが、各パートとも複数人数で演奏しても構いません。特にクラリネットとホルンは、複数の方がバランスが良いと思います。ポップス作品ですので、可能であればソロはマイクを使っていただき、バンド(特にドラムセット)の音量を必要以上に落とさないようにしてください。なお、ソロはソプラノ・サックスでも演奏可能です。
2017 年12 月小江戸ウインドアンサンブルの3rd コンサートにて、宮村和宏氏のオーボエ・ソロで初演。
When one thinks of the oboe as a solo instrument, the music of classical composers like Mozart comes to mind. Kanayama’ s concertino provides a fresh approach to the genre, using the language and style of popular music to feature the instrument in three movements. Jazz, Bossa Nova, Disco and Cool Ballad styles are explored and the soloist is given ample opportunity to explore each and play cadenzas in this unique work for the instrument.
Although the concertino can be performed with one player on each part, a better balance is achieved if parts are doubled, especially clarinets and horns.
The soloist may be amplified if the overall ensemble volume is too loud, especially in sections that feature drum set. A substitute part for Soprano Saxophone is included.
1960年山口県生まれ。小学校の金管バンドでトランペット/ユーフォニアムを、中学・高校の吹奏楽部でクラリネットを担当。武蔵野音楽大学卒業。卒業後はマルチリード、キーボード奏者、作編曲家として、ミュージカルの公演、コンサート、レコーディングに参加。吹奏楽や管楽器のための作編曲も多く、ポップスを中心に、ヤマハ・ミュージック・メディア、ブレーン、ウィンズスコア、イースター音楽出版、フォスターミュージック、ミュージック・エイトからの出版をはじめ、レコーディング、コンクール、コンサート、映画のための作編曲作品多数。
第14回21世紀の吹奏楽"饗宴"入選。クラリネットを千葉国夫、村井祐児、柏野晋吾、西村一の各氏に師事。作曲は池田一秀、池田悟の各氏に師事したものの、ほぼ独学。江古田楽器祭総合プロデューサー。
<We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.
12vcxjle0y28
スタディスコア10冊以上で30%OFF
対象カテゴリ
30 % OFF
残発行枚数:75
下限金額:¥28,600
有効期間:2023/03/01 ~ 2024/12/31