古来から「目にすると良いことが起きる」と、吉兆を表すものとされてきた"彩雲"は太陽の近くを通った雲が赤や黄色、緑に彩られる現象です。この作品は聖徳太子と太子の伝説に関係する舞楽「蘇莫者(そまくしゃ)」をテーマにと委嘱されました。拍子は「蘇莫者」の八多良拍子に近い、4分の5拍子が主ですが、それ以外は伝説や逸話から感じたことを自由に音にしていきました。それぞれのセクションの繋がりを意識して演奏していただけると、曲が立体的になると思います。太子の内に秘めた激しさや哀しみを感じて演奏していただけたら幸いです。
初演:2018年12月 ノナカ・アンナホール 河西麻希&佐野功枝 サクソフォン・デュオ・コンサート vol.2 東京公演
作曲家。愛知県立芸術大学大学院音楽研究科作曲専攻修了。
ハーグ王立音楽院作曲専攻修士課程修了。室内楽作品、エレクトロアコースティック作品の制作や映像とのコラボレーションを行っている。作品はノヴェンバーミュージックフェスティバル(オランダ)、アルスムジカ音楽祭(ベルギー)やアメリカ、イギリス、ドイツ、ロシアなど世界各地で演奏されている。
第六回JFC作曲賞入選。ICMC 2013,2014 入選。MUSICA NOVA 2014入選。愛知県立芸術大学非常勤講師を経て、現在、名古屋芸術大学非常勤講師。日本作曲家協議会、先端芸術音楽創作学会会員。
dmgzo60yd8g0
〈8月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:66
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/08/01 ~ 2025/08/31