人が普段立ち入る事が出来ない空と、彼方に広がる地平線。初めてそこに飛び立つ経験をした人はどの様な感情を抱いていたのでしょうか。その様な事を考えつつ、本作は作曲されました。
「空」を「未知の世界」「地平線」を「超えるべき目標」と位置付け、委嘱いただいた団体へのエールとして、「それぞれが持つ目標や限界、苦難を乗り越える」といった意味も込められております。
テーマもその事にちなみ、「オクターブ内の中間に位置する4・5度間を地平線とし、そこを跳躍によって超える」意味を持たせた「F,C,B,Es」を主な主題とし、曲の各所に配置しています。
2013年5月、北海道清水高等学校吹奏楽部顧問、泉川大輔氏の委嘱により作曲。
同年8月、帯広地区吹奏楽コンクールに於いて、同氏指揮、同部の演奏により初演。 (成田勤)
1984年1月14日、東京都八王子市生まれ。
幼少の頃よりピアノ、後に吹奏楽・合唱・ロックバンド等を経験。
16歳より作曲を独学で習得し、現在、フリーランスによる管弦楽・吹奏楽・室内楽・映像音楽に於ける作編曲活動を展開中。また、作曲家、植松伸夫氏の主催するバンド「EARTHBOUND PAPAS」にてキーボード・ギターを担当。国内や北米・アジア・ヨーロッパ等海外でのライブ活動やコンベンションへの参加等、演奏・講演活動も行なっている。
主な作品にshaft 一筋の光 (吹奏楽)、サクソフォン協奏曲「風の向かうところ」、Starlight Highway(トロンボーン3重奏)、グランブルーファ
ンタジー(ゲーム・アニメ:作編曲担当)等。
http://tsutomunarita.com/
7agpr9rwglwc
〈4月〉先着200名様|会員限定クーポン
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:170
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/04/01 ~ 2025/04/30