伝説的トロンボーン奏者 アーサー・プライアーの未発表作品が現代のトロンボーンのヴィルトゥオーゾ 神田めぐみ によって蘇る!!プライアーが残した自筆のエチュードが半世紀以上の時を経て初出版となります。彼の超絶技巧の秘密を自分のものに出来るチャンスです!
アメリカの伝説的トロンボーン奏者アーサー・プライアー。彼は、「星条旗よ永遠なれ」「ワシントン・ポスト・マーチ」などで知られるマーチ王、ジョン・フィリップ・スーザの率いるスーザバンドの超絶技巧トロンボーンソリストとして1万回以上のソロを演奏し、また同楽団の副指揮者としても活躍した音楽家です。彼の残した作品は300曲ほどあり、現在でもソロ・トロンボーンのレパートリーを代表する「スコットランドの釣り鐘草」や「愛の想い」などをはじめ、行進曲、オペレッタなど非常に幅広い分野で作品を書いているのですが、トロンボーンの為の練習法を楽譜に残す事をしておらず、教則本や練習曲集は存在しませんでした。しかし、彼の自筆譜集を丹念に調べたところ、今回出版となった『10の芸術的レクリエーション』が見つかり、彼自身のトロンボーン演奏を支えた礎の一部分が半世紀以上の時を経て世に出る運びとなります。また、正規の出版譜としては、今回が初出となります。また、正規の出版譜としては、今回が初出となります。
出版にあたっては、ミルウォーキー交響楽団首席トロンボーン奏者 神田めぐみ氏に校訂を依頼。ユーフォニアム版は外囿祥一郎氏に監修を依頼し、付録としてS.マンティアによる『蛍の光』のカデンツァを収載しています。このカデンツァはアーサー・プライアーが記憶していマンティアのカデンツァをプライアー自身が書き残したものです。
1975年名古屋生まれ。10歳よりトロンボーンを始める。 13歳よりトロンボーンを三輪純生氏(NHK交響楽団、桐朋学園)に師事。 1993年 「第1回日本トロンボーン・コンペティション」第1位、日本吹奏楽協会会長賞受賞。 1994年に桐朋女子高等学校音楽科を卒業後、渡米。 クリーブランド音楽院にてジェームス・デサーノ氏(クリーブランド管弦楽団首席トロンボーン奏者)に師事。 1997年に同音楽院を首席で卒業後、ニューヨーク州アルバニー交響楽団首席、ロチェスター・フィルハーモニー管弦楽団、及びイーストマン音楽学校講師を経て、2002年よりミルウォーキー交響楽団首席奏者を務める。 リサイタル、コンチェルトなどのソロ活動やマスタークラスなども精力的に世界各地で行っており、ミルウォーキー交響楽団、プラハ室内管弦楽団、米国軍楽隊などをはじめとする数多くの楽団とソリストとして共演している。委嘱作品も多く、国際トロンボーン・フェスティバルにも定期的にゲストとして招かれている。 レコーディングでは、ビクター・エンタテインメントからソロ・アルバムが3枚とコンサートライブ録音の「マニフィーク・ライブ」がリリースされ、著書ではオーケストラスタディの教則本 「The One Hundred」がアンコール出版社から出版されている。 これまでにアリオン音楽財団からアリオン賞奨励賞を受賞、また在シカゴ日本国総領事からも表彰され, 2017年にはミルウォーキーで最も影響力のある女性としてビジネス・ジャーナル誌から表彰されている。 プライベートでは3男と3匹の猫の母としてホルン奏者の夫、ディートリッヒと奮闘中。 趣味は庭仕事。 使用楽器はGreenhoe GC4-1R。
For foreign customers,
You can now purchase from overseas via WorldShopping BIZ.
Study scores, ensembles, and CDs can be ordered directly from our website.
Rental sheet music and some other items are not covered by this cart system, so please contact us by email.
ca7i4c6gols8
〈2月〉会員限定クーポン
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:96
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/02/01 ~ 2025/02/28
dpuzw8qdsrw4
サクソフォン関連商品全品5%OFF
対象カテゴリ
会員限定
5 % OFF
残発行枚数:100
下限金額:¥3,000
有効期間:2025/02/01 ~ 2025/03/02
7swpfiq42pog
選曲応援!CD《80%OFF》クーポン
対象商品
80 % OFF
残発行枚数:88
下限金額:¥1,100
有効期間:2024/12/27 ~ 2025/03/31