1940~50年代のジャズ(ビバップやクール・ジャズ)を聴いていた時、その要素(フレーズやハーモニーなど)を取り入れ、現代的なアプローチで表現した曲を作ってみようと思い立って書き上げたのがこの作品です。
“ネオ・モダン”と呼ばれるデザインや建築に用いられる言葉があります。モダニズム(近代主義)を用いつつ、別の何かを融合させて新しいものを作り出そうとする動きのことですが、今回取り組んだことがまさにそれに近いように思い、タイトルを「ネオモダニック」としました。あくまで「~的な」といったニュアンスにしたかったというのもありますが・・・“ネオ”という言葉は「新しいこと」を意味していますが、個人的には何処か懐古主義的な雰囲気がするようにも思えて、それが今回の試みにも合っているかなと思いました。
曲は3つの楽章から成っています。行進曲的なドラムのリズム(アクセント的にはゴーゴーやクラブミュージックの影響も)の上で、ビバップ風のフレーズが高らかに奏される“Fanfare”、ジャズ的なハーモニーの上で淡々とメロディが歌われる“Lullaby”、7拍子を基調とした変拍子のファンク・ナンバーの“Capriccio”。これらの楽章はシンフォニックなポップスというより、さまざまな要素を取り入れ、融合させたハイブリッドな音楽を目指しています。
将来的な吹奏楽の姿、可能性も考えつつ、木管や金管6パートと打楽器2パートによる混合アンサンブルでも演奏が可能なように書き上げました。かなりポップス色が強い作品ではありますし、新しい吹奏楽の在り方などと大それたことを言うつもりはありませんが、一つの方向性として作品を楽しんでいただけたらと思います。(足立正)
国立音楽大学音楽学部器楽学科チューバ専攻卒業。チューバを高橋文隆、大石清、稲川栄一の各氏に師事。
1990年T.U.B.A. 国際チューバカンファレンス札幌大会ジャズインプロヴィゼイションコンクール第2位。
2002年度全日本吹奏楽コンクール課題曲に「吹奏楽のためのラプソディア」が採用される。
他の主な作品に、「サニー・サイド・ストリート・パレード」(平成18年度JBA下谷賞受賞作品)、「吹奏楽のための綺想曲 『じゅげむ』」( 2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)などがある。
I got the inspiration to write this piece when I was listening to jazz from the 1940s and 1950s, which prompted me to incorporate its elements to compose music using a modern approach.
“Neomodern” is a style in design and architecture where works are created by fusing modernism with other elements to create something novel. This is similar to the approach with which I have written this piece, and thus I have entitled it “Neomodernic.” Although I had considered giving it some additional descriptive dimensions, the prefix “neo” is a reference to something new. Personally, this also evokes a sense of nostalgia and feels appropriate for what I have set out to achieve with this piece.
This piece comprises three movements: “Fanfare” where bepop phrases are played against the backdrop of the drum’s marching rhythm, “Lullaby” where a melody is gently articulated over a jazz harmony, and “Capriccio” which features funk music with an irregular 7beat time signature. These movements attempt to go beyond symphonic pop music as a form of hybrid music that incorporates various elements in an integrated manner.
I have also written this piece by taking into consideration the future directions and possibilities of brass bands while ensuring that it can be performed by mixed ensembles comprising 2 percussion instruments along with 6 woodwind or brass instruments. This piece is rather popheavy, and although I wouldn’t say that it is surely indicative of the future trends of brass music moving forward, I hope that it can be enjoyed as one of its many possible directions.
For foreign customers,
You can now purchase from overseas via WorldShopping BIZ.
Study scores, ensembles, and CDs can be ordered directly from our website.
Rental sheet music and some other items are not covered by this cart system, so please contact us by email.
8x28k16x3y80
〈1月〉会員限定クーポン
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:0
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/01/01 ~ 2025/01/31
7swpfiq42pog
選曲応援!CD《80%OFF》クーポン
対象商品
80 % OFF
残発行枚数:92
下限金額:¥1,100
有効期間:2024/12/27 ~ 2025/03/31