1979~80年に日本テレビで放送された、テレビアニメ『ベルサイユのばら』のオープニング主題歌。この吹奏楽編曲は、以前イースター音楽出版より出版されていたものに加筆、修正したもの。
[D]のメロディは、1stトランペットの音域が高いので、難しいようならオクターブ下げて2nd&3rdとユニゾンにしても良いだろう。[G]のフルートはダブルタンギングを想定しているが、Ob.と同じ八分音符のスタッカートで演奏しても構わない。
放送時にオープニングで使われたサイズは変則的で、[F]の前から[E]1小節前へ戻り、すぐにコーダに飛んでいる。若干のメロディの処理が必要だが参考までに。
1960年山口県生まれ。小学校の金管バンドでトランペット/ユーフォニアムを、中学・高校の吹奏楽部でクラリネットを担当。武蔵野音楽大学卒業。卒業後はマルチリード、キーボード奏者、作編曲家として、ミュージカルの公演、コンサート、レコーディングに参加。吹奏楽や管楽器のための作編曲も多く、ポップスを中心に、ヤマハ・ミュージック・メディア、ブレーン、ウィンズスコア、イースター音楽出版、フォスターミュージック、ミュージック・エイトからの出版をはじめ、レコーディング、コンクール、コンサート、映画のための作編曲作品多数。
第14回21世紀の吹奏楽"饗宴"入選。クラリネットを千葉国夫、村井祐児、柏野晋吾、西村一の各氏に師事。作曲は池田一秀、池田悟の各氏に師事したものの、ほぼ独学。江古田楽器祭総合プロデューサー。
14s94y26v3wg
〈9月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:98
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/09/01 ~ 2025/09/30