この曲は「ロック・リズム」とその「変形リズム」を基調として作曲しましたので、そのビートにしっかり乗ったリズム感あふれる演奏が最も大切です。
また、ポップスの雰囲気を持った曲ですので、全ての音の立ち上がりのアタック(タンギング)は少し強めの方がこの曲を活かす重要なポイントになるでしょう。
この曲は「サウンド」の構成がD♭M9,C7(#9),B♭m7/E♭など、少し複雑になっていますので基調となるコード(Cords)の「サウンド」をしっかり作り上げ、その基調コードに特殊な音をバランス良く調和させて下さい。「サウンド」作りにはそれぞれの楽器の持つ特徴ある響きをしっかり出し、バランスの良い音の「スピード」や「ボリューム」の調整を丁寧に仕上げて下さい。
全体的には豊かな表現力を十分に盛り込むことが望まれますが「復興への序曲」ですので、ある程度の力強さを盛り込んだ演奏を大いに期待しています。
(岩井直溥)
2bv4blgndh34
〈11月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:55
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/11/01 ~ 2025/11/30