サックスカルテットの作曲の勉強のため、まずは編曲で音の使い方を学ぼうと思って書いた曲です。
私は映像を思い浮かべながら音を書いていくことが多いのですが、こちらの曲の場合は子供のころに旅行先で見た紅葉の赤や黄色の鮮やかさ、移ろいゆく色、やがてはらはらと散っていく様子などを思い出しながら音を選んでいきました。
すべてのパートにメロディーが出てきますので、日本の秋の美しさをイメージしながら気持ちよく演奏していただければ幸いです。(船橋登美子)
武蔵野音楽大学卒業。2009年(社)日本歌曲振興会第17回日本歌曲コンクール作曲部門優秀賞、2016年奏楽堂日本歌曲コンクール第23回作曲部門中田喜直賞の部優秀賞など受賞歴多数。2010年初のCDアルバム「猫・ねこ・ネコ」(KCD 2025)をリリース。作曲を故宮本良樹氏に、ピアノを東海正子、故丸山徹薫、小門敬子の各氏に、ピアノ伴奏法を河合良一氏に師事。
dmgzo60yd8g0
〈8月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:76
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/08/01 ~ 2025/08/31