2014年に公開された映画「ミンヨン 倍音の法則(佐々木正一郎監督作品)」のために自身で編曲した曲の中から、古き良きアメリカを憶わせる3曲を選び、組曲にしました。
第1曲「ジョージア・マーチ」
1865年にヘンリー・クレイ・ワークによって作曲された行進曲で、「ジョージアを越えて」などの邦題でも知られている。ファンファーレ風の前奏で始まり、まず前半のメロディをオーボエとクラリネットが演奏、続く後半は、コール・アンド・レスポンス(フレーズの掛け合い)を経て、tuttiで演奏されます。二回目の前半はピッコロとフルートがオブリガートで加わり、最後の4小節を繰り返して終わります。
第2曲「わらの中の七面鳥」
日本ではフォークダンスで使われる曲として知られている曲。アメリカの古いアニメーション音楽に使われているようなユーモラスな前奏で始まります。最初にクラリネットがメロディを演奏し、その後、クラリネット以外の楽器で同じメロディを繰り返し、tuttiになります。これを繰り返して、コミカルな短いコーダで終わります。
第3曲「バンジョーをかき鳴らせ」
「おおスザンナ」「草競馬」などで有名なスティーブン・フォスターの曲。金管楽器による賛美歌風のコラールで荘厳に始まります。その後、軽快なマーチのテンポになり、前半を木管楽器中心に、後半を金管楽器からテュッティで演奏し、これを繰り返します。(金山徹)
1960年山口県生まれ。小学校の金管バンドでトランペット/ユーフォニアムを、中学・高校の吹奏楽部でクラリネットを担当。武蔵野音楽大学卒業。卒業後はマルチリード、キーボード奏者、作編曲家として、ミュージカルの公演、コンサート、レコーディングに参加。吹奏楽や管楽器のための作編曲も多く、ポップスを中心に、ヤマハ・ミュージック・メディア、ブレーン、ウィンズスコア、イースター音楽出版、フォスターミュージック、ミュージック・エイトからの出版をはじめ、レコーディング、コンクール、コンサート、映画のための作編曲作品多数。
第14回21世紀の吹奏楽"饗宴"入選。クラリネットを千葉国夫、村井祐児、柏野晋吾、西村一の各氏に師事。作曲は池田一秀、池田悟の各氏に師事したものの、ほぼ独学。江古田楽器祭総合プロデューサー。
For foreign customers,
You can now purchase from overseas via WorldShopping BIZ.
Study scores, ensembles, and CDs can be ordered directly from our website.
Rental sheet music and some other items are not covered by this cart system, so please contact us by email.
8x28k16x3y80
〈1月〉会員限定クーポン
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:38
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/01/01 ~ 2025/01/31
7swpfiq42pog
選曲応援!CD《80%OFF》クーポン
対象商品
80 % OFF
残発行枚数:94
下限金額:¥1,100
有効期間:2024/12/27 ~ 2025/03/31