MENU
会員登録
新規会員ご登録はこちら
ログイン
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

ソナチネ第二番 サクソフォン4重奏のための:酒井格 [サクソフォン4重奏]

5,280円 (税込)
・配送方法で送料が異なります
・1配送につき税込11,000円以上のご注文で国内送料無料
・コンビニ後払い、クレジットカード、銀行振込利用可
・[在庫あり]は営業日正午までのご注文で即日出荷
International Shipping

在庫あり

作曲: 酒井格
編成:S.sax./A.sax./T.sax./B.sax.
演奏時間:0:11:30
グレード:4+
フォスターミュージック/FME-0422
商品コード:105-07980

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 概要
  • 編成/曲目
  • 補足
  • ENGLISH

ソナチネ第二番 サクソフォン4重奏のための

第一楽章:約4分
第二楽章:約4分
第三楽章:約3分

カルテット颯の依頼により書き下ろした作品。私にとって初めてのサクソフォン四重奏のための作品でもあります。

ソナタ形式による中庸なテンポの第一楽章、同じくソナタ形式(但し展開部を持たない)によるゆったりしたテンポの第二楽章、ロンド・ソナタ形式による快活なテンポの第三楽章という、古典派の伝統的なスタイルで書いたものです。

ロマン派、近代と時代が進むに連れ、音楽のスタイルも変わっていきますが、新しい感覚で、この古典的なスタイルで書かれたモーリス・ラヴェルのソナチネという作品があります。私自身、この作品が大変好きで、今回の創作でもヒントにしたことも多かったので「ソナチネ」と名付けました。

余談ですが、ヴァイオリンとチェロのデュエットでも「ソナチネ」という作品をすでに書いているので、この作品は「第二番」としました。

今回、作曲の依頼をくださった滝上さんとは、20年以上の付き合いになり、私の作品も何度も演奏していただいていますが、新作を初演していただくのは今回が初めてです。4種類のサクソフォンは、同族楽器でありながら、それぞれの楽器が個性的でもあるように思います。この作品では、それぞれの楽器の魅力を活かすことと、同族楽器ならではの一体的な響きを活かすことを意識しました。

2018年3月に、高山市でレコーディングを行い、2018年7月にクロアチアで開催されたワールドサクソフォンコングレスでのコンサートで世界初演され、2019年6月にCDの発売に合わせ名古屋市のHITOMIホールで日本初演されました。

仕様

アーティスト
作曲: 酒井格
演奏形態
サクソフォン
編成
4重奏
演奏時間
0:11:30
グレード
4+
商品カテゴリ
アンサンブル楽譜
出版社 / 品番
フォスターミュージック / FME-0422
JANコード
4560318470415
発売日(年)
2019/07/11
関連情報
音楽配信サービスで聞く(外部サイトにリンクします)

楽器編成

Soprano Saxophone
Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone

酒井格(Itaru Sakai)

大阪府生まれ。4歳からピアノを習いはじめ、6歳で最初のピアノ作品を作曲。高校時代、吹奏楽部にてフルートおよびピッコロを担当し、在学中よりアンサンブル、吹奏楽のための作品を作曲。大阪音楽大学作曲学科に進学、同大学院を修了。

国体のファンファーレ、奈良県吹奏楽連盟40周年、50周年、60周年記念の委嘱作品。大阪市音楽団、各自衛隊音楽隊など、プロフェッショナルな吹奏楽団から、アマチュアの市民バンドまで数多くの委嘱を受け新作を発表。第81回(平成21年)以降、選抜高校野球大会では入場行進曲の編曲も行う。

第25 回日本管打・吹奏楽アカデミー賞(作編曲部門)受賞。平成23、26、27、28、30 年度、JBA下谷賞受賞。

21世紀の吹奏楽「響宴」会員。大阪音楽大学非常勤講師。

サイズ
A4/1cm未満

修正情報

SONATINE NO.2 FOR SAXOPHONE QUARTET (OP.167):Composer: Itaru SAKAI

A piece commissioned by Quartet HAYATE. It is also my first piece for a saxophone quartet.

It is written in a classical and traditional style, with the first movement having a moderate tempo in a sonata form, the second movement having a relaxed tempo in the same sonata form (but without development), and the third movement having a lively tempo in rondo and sonata forms.

From romantic music to modern music, as time goes by, music styles change, there is a piece by Maurice Ravel called "Sonatine," which was written in this classical style with a new perspective. I love this piece, and my recent creation was heavily influenced by it, so I named it "Sonatine." This is a digression, but I have already written a piece called 'Sonatine" for a violin and cello duet, so I made this piece "the Second."

I have been acquainted with Mr. Takiue, who commissioned this piece, for more than 20 years, and he has played my pieces several times, but this is the first time for him to perform the debut performance of a new composition.

While belonging to the same family of instruments, I believe that each of the four types of saxophones has its own uniqueness. In this piece, I focused on bringing out the charms of each instrument, as well as emphasizing the united sound unique to a family of instruments.

The recording was carried out in Takayama in March 2018, and the piece had its world premiere in a concert at the World Saxophone Congress held in Croatia in July 2018. In line with the CD release in June 2019, it had its Japan premiere at HITOMI Hall in Nagoya.

Specifications

ARTIST
Composer: Itaru SAKAI
INSTRUMENTATION
Saxophone / Quartet (4parts)
DURATION
0:11:30
GRADE
4+
PRODUCT TYPE
Set / ENSEMBLE
PUBLISHER / Code
fostermusic Inc. / FME-0422
JAN
4560318470415
RELEASE
2019/07/11
OVERSEAS SHIPMENT
Yes
EUROPEAN PARTS
Not Included

For foreign customers,

You can now purchase from overseas via WorldShopping BIZ.

Study scores, ensembles, and CDs can be ordered directly from our website.

Rental sheet music and some other items are not covered by this cart system, so please contact us by email.

Information

使えるクーポン

7agpr9rwglwc

〈4月〉先着200名様|会員限定クーポン

対象カテゴリ

  • 国内出版社 フォスターミュージック

会員限定

¥1,000 OFF

残発行枚数:184

下限金額:¥5,500

有効期間:2025/04/01 ~ 2025/04/30