2曲目のバセットと2ndの哀愁を帯びたテーマはpを生かし、深い響きで静けさとともに充分表現してください。ポルタメントはクロマティックでなめらかに演奏しましょう。
その後、希望、諦め、なぐさめを感じさせるような曲想がめまぐるしく変化します。その都度rall.がありますが、次のメロディーを考えて、ワンパターンにならないようにしましょう。3曲目へはアタッカで入ってもかまいません。
3曲目、リズミカルな伴奏形にのってスピード感を持って演奏しましょう。ただしアクセントが浅くなり、すべった演奏になるとピアソラ独特のカッコ良さは失われてしまうので要注意。Tuttiでの十六分音符はまさしくギターをかき鳴らすイメージで。Bの前4小節間は3拍目の裏から八分音符3つを擬音で入れると効果的です。Cからは前のテンポをキープして、メロディーは畳み掛けるように歌いましょう。中間部Fの9小節目からのバスクラのオブリガートはメロディーに負けないようしっかり吹きましょう。Mからいよいよエンディングです。技術的にも難しい部分がありますが、最後の一音に向かって走り続けてください。
この曲はピアソラの作品の中でも音楽的にもサイズ的にも充実感のある曲です。クラリネットアンサンブルのタイトな響きはピアソラにぴったりです。楽しんで素敵な演奏をしてください。
※参考動画はまだありません。演奏動画を掲載させていただける方はぜひご連絡ください。
We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.
12vcxjle0y28
スタディスコア10冊以上で30%OFF
対象カテゴリ
30 % OFF
残発行枚数:75
下限金額:¥28,600
有効期間:2023/03/01 ~ 2024/12/31