軽快なリズムで、パッチワークのような音楽を作りたくて作曲しました。
夢はいつまでも夢であり、それ故にみんな様々な思いを胸に秘め続ける。いつまでも少年少女のようにキラキラしたときめきや感動をもって生きて生きたいものです。
演奏する際のアドバイスとしては、自然とテンポが遅くなりやすいのでメトロノーム練習をしっかりおこなうことと、アンブシュアをリラックスさせて発音することを意識してみてください。パートのメロディが細かく入れ替わるので、自分がメロディの時とバッキング(伴奏)の時の音量の違いを出すと曲にメリハリがつきます。(彦坂僚太)
1995年生まれ。10歳よりサクソフォンを始める。柏市立柏高等学校、上野学園大学音楽部音楽科演奏家コース卒業。第23回千葉県吹奏楽個人コンクール金賞、一位ヤマハ賞、理事長賞受賞。上野学園大学・同短期大学部第七回ウィンド・アンサンブル定期演奏会においてソリストとして出演。サクソフォンを故新井靖志、彦坂眞一郎、松原孝政、長澤範和の各氏に師事。beautiful珍earthメンバー、彦三演奏とその他編集担当、小宮山千生世サポートメンバー。
現在は学生生活の他に、数々の演奏やレコーディング、教えて頂いたことを元に周辺地域の小中学校、高等学校の吹奏楽部のサクソフォンの指導なども手掛けている。
dmgzo60yd8g0
〈8月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:70
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/08/01 ~ 2025/08/31