発送日目安:国内お取寄せ(3〜5営業日)
スザートが編集した、ルネサンス期舞曲集「ダンスリー」の中から選曲し、組曲風にしてみました。古楽器の響きや、ルネサンス期に踊られたダンスをイメージしアレンジしました。
【編成は、コンバーチブルアンサンブル】
★編成は3パートの組み合わせからなっており、最小3重奏から演奏可能な、コンバーチブル対応です。
考えられる楽器の組み合わせは、示している範囲で自由自在ですが、音量のバランスに留意してください。
【★お薦め編成の一例(左から順に1st, 2nd ,3rd)】
●Flute(Oboe), B♭Clarinet, Bassoon(Bass Clarinet)
●Flute(Oboe), Alto Saxophone, Bassoon(Bass Clarinet)
●Soprano Saxophone, Alto Saxophone, Baritone Saxophone
●Trumpet, Horn, Trombone(Tuba)
●B♭Clarinet, Horn, Bassoon(Bass Clarinet)
上記のように、高音楽器を1st、中音楽器を2nd、低音楽器を3rd で組んでいただくと、上手くハーモニーが作りやすい編曲になっています。
同じ楽器での三重奏など、考えられる楽器の組み合わせは、示している範囲で自由自在ですが、本来のベース音が他の声部より高い音域になってしまったり、メロディーよりも他の声部が目立つ音域になってしまったりする箇所が時折発生します。その際は、特に音量のバランスに留意して演奏してください。
We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.