奈良県で活動する市民バンド、セント・シンディ・アンサンブルのメンバーからの委嘱作品。2011年12月4日、奈良県アンサンブルコンテストで初演されました。
オーボエ、クラリネット、アルト・サクソフォーンからなるトリオで、オーボエの軽快なメロディーが主役となる「大きな野原で」クラリネットの穏やかなメロディーが主役となる「波打ち際で」そして、アルト・サクソフォーンのスイングするメロディーが主役となる「満月の夜に」以上3曲からなる小組曲です。
各曲のタイトルは、初演したメンバー、大野裕子さん(Ob.)、田中真波さん(Cl.)、河野朋子さん(ASax.)の名前をヒントにしています。
【演奏上の注意など】
・「大きな野原で」
スタッカートは「短く」と誤解されていますが、本来の意味は「分離して」です。一つ一つの音が短くなりすぎず、それぞれの楽器の響きが失われないよう、チャーミングな演奏を心がけてください。
・「波打ち際で」
主役であるクラリネットの音色を引き立たせることは重要ですが、他の楽器の音色が犠牲にならないように。 p は「小さく」よりも「やわらかく」「美しく」「優しく」そんなイメージを持って音色を作ってください。
・「満月の夜に」
リズムがトリッキーですので、何度も繰り返して身体で覚えるのが一番です。
聴いている人が笑顔になるような楽しい演奏を期待しています。
(酒井 格)
大阪府生まれ。4歳からピアノを習いはじめ、6歳で最初のピアノ作品を作曲。高校時代、吹奏楽部にてフルートおよびピッコロを担当し、在学中よりアンサンブル、吹奏楽のための作品を作曲。大阪音楽大学作曲学科に進学、同大学院を修了。
国体のファンファーレ、奈良県吹奏楽連盟40周年、50周年、60周年記念の委嘱作品。大阪市音楽団、各自衛隊音楽隊など、プロフェッショナルな吹奏楽団から、アマチュアの市民バンドまで数多くの委嘱を受け新作を発表。第81回(平成21年)以降、選抜高校野球大会では入場行進曲の編曲も行う。
第25 回日本管打・吹奏楽アカデミー賞(作編曲部門)受賞。平成23、26、27、28、30 年度、JBA下谷賞受賞。
21世紀の吹奏楽「響宴」会員。大阪音楽大学非常勤講師。
For foreign customers,
You can now purchase from overseas via WorldShopping BIZ.
Study scores, ensembles, and CDs can be ordered directly from our website.
Rental sheet music and some other items are not covered by this cart system, so please contact us by email.
ca7i4c6gols8
〈2月〉会員限定クーポン
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:26
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/02/01 ~ 2025/02/28
dpuzw8qdsrw4
サクソフォン関連商品全品5%OFF
対象カテゴリ
会員限定
5 % OFF
残発行枚数:88
下限金額:¥3,000
有効期間:2025/02/01 ~ 2025/03/02
7swpfiq42pog
選曲応援!CD《80%OFF》クーポン
対象商品
80 % OFF
残発行枚数:80
下限金額:¥1,100
有効期間:2024/12/27 ~ 2025/03/31