2004年、スタジオジブリ公開の映画『ハウルの動く城』から、世界の約束 人生のメリーゴーランドを、吹奏楽版にアレンジしました。
ヒロイン・ソフィ役、倍賞千恵子氏が歌う世界の約束は、今もなお多くの方に親しまれており、作曲を『千と千尋の神隠し』で脚光を浴びた木村弓氏が担当、また作詞を谷川俊太郎氏が手掛けるなど、当時豪華キャスティングとしても話題になった作品です。
原曲では日本語の美しさがキラリと光り、心に沁みる切々とした歌声は吹奏楽で演奏する際も同じように旋律はたっぷりと、また伴奏においては響きを大切に、美しいロングトーンで奏でられると良いのではないでしょうか。
人数が多い場合は、演奏者を減らすなどして、歌を取り入れても面白いかもしれません。
人生のメリーゴーランドは、ジブリ映画でお馴染みの作曲家、久石譲氏による作品です。
原曲のイメージを壊さぬよう、ピアノソロを取り入れてみました。優美に、時にはダイナミックに、自由に表現をしてみてください。途中、各楽器によるソリスティックな部分が出てきますので、パート内で工夫し楽しく効果的に演奏してみましょう。
基本は、原曲の雰囲気をそのままにアレンジしておりますが、吹奏楽特有のサウンドを生かすため、随所に渡りオブリガート及び打楽器セクションを充実させました。
日本を代表するジブリ作品『ハウルの動く城』を、皆さんの手でより多くの方へ、吹奏楽の魅力を通じて伝えてください。(片岡寛晶)
1983年・福岡県飯塚市生まれ、東京都在住。
東京音楽大学を卒業後、朝日作曲賞に入選。自作曲【天馬の道】が、全日本吹奏楽コンクールの課題曲に選出された。その後、数々の作品が海外に広がりMidwest ClinicやWASBE(世界吹奏楽協会)のカンファレンスにおいて、打楽器をメインとしたオーケストレーションが評価され、多くの支持を得た。手掛けた作品は各レーベルより出版され、音源、映像等は多数。2015年・海上自衛隊横須賀音楽隊、2018年・海上自衛隊東京音楽隊の手によって、片岡 寛晶 作品集のCDがブレーン社より発売となった。2019年・2022年には、全日本吹奏楽コンクール作曲者別ランキング(小編成)にて1位を獲得。また、台湾の吹奏楽コンクールにおいては、最も演奏された作曲家の一人として話題になった。
近年では、教育本の著書、子供向け作品の提供をはじめ、校歌や市民歌の作曲、ブライダル音楽のプロデュース等も行う。
東京成徳大学非常勤講師、北九州マリンバオーケストラRIM音楽監督。
7agpr9rwglwc
〈4月〉先着200名様|会員限定クーポン
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:195
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/04/01 ~ 2025/04/30