ハンス・クリスチャン・ロンビ(1810~1874)は、ワルツやポルカ、マズルカ、ギャロップなどを残し、「北国のヨハン・シュトラウス」の異名をとるデンマークの作曲家です。
元々は、ヴァイオリンやトランペットの演奏をしていたロンビでしたが、ウィーンでヨハン・シュトラウス世の作品に接し、それ以降は、舞曲を中心とした作曲家に転向しました。ロンビは、親しみやすい軽音楽の作曲にも力を入れ、音楽外の要素も楽しく取り入れていますが、その代表作である『シャンパン・ギャロップ』では、あの「シャンパンを抜いた時のポンという音」を加えています。
2010年のウィーンフィル「ニューイヤーコンサート」でもこの曲が演奏され、聴衆の大喝采を浴びたことは記憶に新しいことです。皆様のコンサートでもぜひ取り上げていただき、「ポン」の工夫やパーティーらしい紙テープや紙吹雪の使用などによって、楽しくおしゃれに盛り上げていただければと思います。
千葉大学教育学部音楽科卒。千葉市立犢橋(こてはし)小学校、千葉市立幸町第三小学校、市川市立大柏小学校、市川市立新浜小学校、市川市立真間小学校教諭を経て、現在に至る。
在職した5校では、吹奏楽部を創設または継続指導し、5校すべてを各種コンクールで、計14回の全国一位に導いた。現在は、長年のバンド指導の経験を生かし、フリーの「スクールバンドサポーター」として、千葉県をはじめ全国の小中高等学校のバンド活動を支援している。
顧問や部員の悩みに寄り添い、バンド運営・基礎指導・選曲・楽曲指導・アレンジなど多方面からそのバンドに合った指導を展開し、顧問や部員たちに多くの夢と勇気を与えている。また、講演会や講習会講師、各種大会審査員なども務め、吹奏楽界および音楽教育界で幅広く活動。
7agpr9rwglwc
〈4月〉先着200名様|会員限定クーポン
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:189
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/04/01 ~ 2025/04/30