冒頭の1小節目は拍が取りやすいように八分音符で記譜していますが、2小節目以降とはテンポが異なりますので、原曲を良く聴いて、テンポ感を掴んでください。[A]セクションはアーティキュレーションを揃えて演奏するとカッコよく聴こえると思います。また全体を通じて、旋律のアクセントの付け方、音符の長さはAimerさんの歌を聴きこみ、歌うように演奏するとより原曲の雰囲気に近づくと思います。スラーを付けているところも、原曲の歌い方に合わせて変えても構いませんが、5人で確認・共有の上で行うようにしてください。[G]セクションの9小節目(小節番号#71)の4拍目裏の音の変わり目は、チューバが刻むリズムを良く聴いて揃えてください。音を長く伸ばしている部分でのダイナミクスの付け方も5人で揃えるように心がけてください。また、ダルセーニョする直前(小節番号#75)の2拍目の音の切り方、3拍目のトランペットの入りもきっちり合うように演奏してください。
We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.
12vcxjle0y28
スタディスコア10冊以上で30%OFF
対象カテゴリ
30 % OFF
残発行枚数:75
下限金額:¥28,600
有効期間:2023/03/01 ~ 2024/12/31